第8回勉強会実施レポート 「手術看護教育」

オンライン開催

2022年6月4日(土) 13:00~15:00
対象: 手術室看護師50名  新人看護師、教育担当者、教育に興味がある方
参加費:無料

永山貢先生による講義「教育の基本となるもの」

  株式会社日立製作所 日立総合病院 主任看護師 手術看護認定看護師

              永山 貢先生

勉強会での講義資料をダウンロード頂けます。R4.6月20日~R4.7月1日まで)

第8回担当メンバーより

グループワークは,zoomにて行いました。テーマは「教育についての情報交換」です。グループワークには,茨城県手術看護認定看護師会のメンバーが1名ずつファシリテーターとして参加させて頂きました。グループワークの様子は以下をご覧ください。活発な意見交換ができました。ご参加された皆さま,お疲れ様でした。

グループワークの様子

詳細はPDFファイルをご覧ください。

グループ1 ファシリテーター:坂寄久美子

  • グループ編成 新人看護師さん1名と経験者看護師さん1名
  • グループワーク内容                  ・自施設の教育の方法、教育計画について・その他

グループ2 ファシリテーター:庄司紀子

  • グループ編成 ベテラン・指導的立場にある方 
  • グループワーク内容                  ・新人育成方法 ・コミュニケーションについて その他

グループ3 ファシリテーター:中村直子

  • グループ編成 手術室経験年数4~20年 管理職等
  • グループワーク内容                  ・学習の方法、手術看護技術以外の看護技術の指導・その他

グループ4 ファシリテーター:永井真澄

  • グループ編成 手術室経験は6年から10年の教育担当者
  • グループワーク内容                  ・新人の指導内容の受け取り確認方法、指導時間の確保、他

グループ5 ファシリテーター:関 深雪

  • グループ編成 プリセプター世代
  • グループワーク内容                  ・プリセプターの評価と理想の指導、年代による教育への考   え方の違い その他

グループ6 ファシリテーター:永山 貢

  • グループ編成 新人教育担当者、ベテラン
  • グループワーク内容                  ・新人にどのようなことから教えるのか、先輩看護師へ新人の進捗状況を提示するための取り組み その他

グループ7 ファシリテーター:飯塚由記

  • グループ編成 現在指導立場にある方、指導経験のある方、教育に感心のある方、中堅~ベテラン
  • グループワーク内容                  ・6月の新人の進捗状況、日々の振り返りを行う時間の確保と振り返りのポイント・その他

PDFファイルにて、グループの内容やファシリテーターからのコメントがご覧いただけます。

アンケート結果

アンケートにご回答いただきありがとうございました。今後の会の運営・企画の参考とさせていただきます。